期間限定 初回調律サービス

はじめての方も、久しぶりの方も安心。
「初回調律」は特別料金でご案内しています。
前回の調律から何年経っていても割増なし。
さらにお得なセットプランもご用意しています。

「久しぶりの調律、どれくらい費用がかかるのかな?」
「どんな人が来てくれるんだろう?」

 

そんな不安を感じられる方は少なくありません。
多くのお客様が、最初は同じ気持ちでご相談くださいます。

ピアノ再生のスエヨシでは、初めての方にも安心してご依頼いただけるよう、
“初回調律料金”お試し価格でご提供しております。

さらに、初回調律時にお選びいただけるお得なセットプランもご用意。
この機会にぜひ、ピアノ本来の響きを取り戻してみませんか?

♬お気軽プラン

1~2年以内に調律しているピアノにおすすめ
¥13200
¥ 9,900
  • UP ¥9,900 / GP ¥11,000
  • 調律(経過年数による割増料金なし)
  • 外装表面の簡単な拭き掃除
  • 簡単な動作チェック
  • 約1.5~2時間
  • まずは試したみたいという方におすすめ

🔍しっかり点検プラン

3年以上調律していないピアノにおすすめ
¥15400
¥ 12,100
  • UP ¥12,100 / GP ¥13,200
  • 調律(経過年数による割増料金なし)
  • 外装・鍵盤周りの拭き掃除
  • 鍵盤下のチェック・埃除去
  • アクション全体の点検
  • 約2~2.5時間
  • 掃除・点検込みのお得なプラン
☆人気No.1

🔧がっつり整調プラン

10年以上放置/実家のピアノ再生におすすめ
¥37400
¥ 29,920
  • UP ¥29,920 / GP¥35,200
  • 調律(経過年数による割増料金なし)
  • 外装・鍵盤周りの拭き掃除
  • 鍵盤下のチェック・埃除去
  • アクション全体の整調作業(タッチの調整込み)
  • 約3.5~4時間
  • 今なら通常より20%お得!

※調律空き年数による割増料金なし!

※二台以上を同時に調律される場合は、一台のみの適用になります。

※出張料金につきましては出張料金一覧をご参照ください。

各プランの詳細

🎵 お気軽プラン

音を整えて、気持ち良く弾きたい方に

「まずは調律だけお願いしたい」

「新しい調律師を探している」
そんな方にぴったりのシンプルなプランです。
ピアノの外装を軽く拭き上げ、全体の音程を丁寧に整えていきます。
大きな分解作業や点検は行いませんが、基本的なチェックはしっかり実施します。

🛠 作業内容

  • 外装表面の簡単な拭き掃除

  • 音程のズレを整える調律

  • 動作確認(鍵盤・ペダルなどの簡易チェック)

⏱ 所要時間

約1時間半〜2時間

🎹 こんな方におすすめ

  • 前回の調律から1〜2年以内の方

  • 引っ越しなどで調律師を変えようか迷っている方

  • 「まずは試しにお願いしてみたい」という初めての方

💡 メリット

  • 短時間でピアノの音が蘇る

  • 軽いチェック付きで安心

  • 初めての依頼でもわかりやすく、気軽に利用できる

🌟 しっかり点検プラン

ピアノの“今の状態”を正しく知って、音も動きも整える、お客様にご好評のプラン

ピアノの中は、見た目以上に繊細です。
このプランでは、調律だけでなく、鍵盤を外して内部を丁寧に点検し、
アクション(音を出す機構)全体の動きを確認します。

ホコリや湿気による汚れ・動作不良をチェックし、
今後長く安心して使えるように“健康診断”を兼ねた調律を行います。
初めてご依頼いただく方の多くが、このプランを選ばれています。

🛠 作業内容

  • 外装・鍵盤まわりの拭き掃除

  • 鍵盤下の清掃(掃除機+ブラシ)

  • アクション全体のチェック

    • 鍵盤の高さ・深さ

    • キャプスタンボタンの遊び

    • レットオフ距離

    • ダンパーのかかり具合・タッチの揃い

    • バックチェック調整

  • 必要に応じた修理提案

  • 調律

⏱ 所要時間

約2時間半〜3時間

🎹 こんな方におすすめ

  • 3年以上調律していないピアノ

  • 「鍵盤の下を掃除してもらったことがない」方

  • 「弾き心地が変わってきた」と感じている方

  • お子さまのレッスンで使うピアノを、安心して使いたい方

💡 メリット

  • ピアノの“内側の状態”までしっかり確認できる

  • 故障や不具合の早期発見につながる

  • 今後のメンテナンス計画が立てやすい

  • 多くのお客様が選ぶ人気No.1プラン

しっかり点検プラン

🔧 がっつり整調プラン

眠っていたピアノを、“弾きやすく、美しく”よみがえらせる

長い間使われていなかったピアノや、タッチが重く弾きづらくなったピアノにおすすめの本格プランです。
調律だけでなく、アクション全体(ハンマー・ダンパー・鍵盤など)の動きを整え、
音とタッチの両方をリセットする「ピアノ再生」に近い内容です。

これまで調律を何年も行っていなかった方や、
「一度しっかり整えて、また安心して使いたい」という方に選ばれています。

🛠 作業内容

  • 外装・鍵盤の拭き掃除

  • 鍵盤下の清掃・点検

  • アクション全体の整調作業(すべての調整項目を実施)

    • 鍵盤高さ・深さ・遊びの調整

    • レットオフ・バックチェック・ダンパーのかかり具合調整

    • タッチバランス・打弦距離などの最適化

  • 調律

⏱ 所要時間

約3時間半〜4時間

🎹 こんな方におすすめ

  • 10年以上調律をしていないピアノ

  • 長年使われずに実家などに置いていたピアノ

  • 「音が出にくい」「弾きにくい」と感じているピアノ

  • レッスンで使う前に、しっかり整えたい方

メリット

  • タッチ・音のバランスが整い、弾きやすさが大幅に改善

  • 放置ピアノも“レッスンで使える状態”にリセット

  • 調律と整調を同時に行うことで、通常より約20%お得

  • 長く安心して使えるよう、ピアノ全体をトータルでケア

がっつり整調プラン

🎹 LINEでお得なクーポン配布中!

初回調律キャンペーンとして、
公式LINEをお友だち登録いただいた方へ
初回調律500円OFFクーポン」をプレゼントしています。

長年使われていなかったピアノや、しばらく弾いていないピアノは、
部品の調整やクリーニングが必要になることもあります。
この機会に、お得にメンテナンスを始めてみませんか?

さらに今なら、次回調律1,000円OFFクーポンも配布中!


詳しい条件はLINEトーク画面からお気軽にお問い合わせください。

友だち追加

調律や修理に関する無料相談はこちらからどうぞ